fc2ブログ
昨日今日と小学校のオープンスクールでした。

夏休みの自由工作・自由研究の展示会のついでに一日自由に授業参観もできます。

午前中ずっと作品見たり、兄怪獣の授業を覗いたり、弟怪獣の授業を覗いたり、

忙しく過ごしました。 

で、4時間目のあと、給食準備をのぞいてたら、どっちの教室でも

「お昼ご飯食べたん?」ってブラザーズのお友達から心配してもらいました。

みんなかわいいわ~(^^)

ちなみにブラザーズはお母さんのごはん事情には興味なかったようです。いいけどね。



***

というわけでブラザーズの夏休みの作品はこちら。

まずは兄怪獣から。

兄怪獣 
「愉快な動物たちの楽園」

いつものどんぐりと松ぼっくりの工作です。

ほんとは今年は何か研究発表的なことをさせようと思ってたのですが、
(もう高学年だしね・・・(^^;))

これはこれでとても兄怪獣らしい世界観が広がっていて、まぁそれもよしですかね。


兄怪獣 
一番の大物、クジラ君。

噴水の部分はドングリの帽子を重ねて表現しています。


兄怪獣 
たぬきと象とライオン。

象も狸もなんとなーくわかりますよね? そうです。残ったのがライオンです。

ライオンなのです!! そこんとこよろしく。



そして一番のお気に入りキャラクターはこちら
兄怪獣 
ペンギンの画家(≧▽≦)

ペンギンの向こうに見える狸のしっぽもマルマルしててなかなかかわいい(^^)



私の父が集めたたくさんのどんぐりやいろんな種類の木の実があるからこそ

こうやっていきいきと表現できるわけで、そこはおじいちゃんに感謝感謝ですね。





写真が多くなってしまうので、弟怪獣の作品はまた明日に続きます。誰も待ってないですけど、続きます。
男の子育児.gif猫ブログ.gif←押してくれると励みになります


←こちらにも参加しています。押していただけると嬉しいです
スポンサーサイト



Secret